【答えはこちら】白い発送箱の“星の数”
▶︎正解は6つ
******************
✔︎もっと小さな箱で送ってほしい
✔︎リユースできるようにしてほしい
今回の発送箱はたくさんの方のレビューやご意見から誕生しました。すぐに叶えたい気持ちはあっても、販売数が増えていかなければ資材の無駄が増え、コストが嵩み、ただでさえ物価高の中、ご負担をいただく部分も増えてしまうことから、なかなか実現することができませんでした。
カペラビューティーの製品は、小さなお子様と一緒にご使用の方もたくさんいらっしゃるので、ご家族で楽しく幸せなひと時が過ごせるように。の願いを込めて“星を探す”デザインにしました。
配送ラベルも皆様からのご意見をもとに剥がしやすい素材へ変更してあります。箱には森林認証紙*を使用しました。また、箱は解体し裏表にして組み立てることで、再利用が可能です。
(カペラビューティーの製品は全て、土足厳禁、掃除の徹底、室温の安定した、化粧品ではなく精密機器向けの倉庫内にて清潔に保ち、専門のスタッフが管理と保管をしております。箱も同様ですので、安心してご利用ください。)
限りある資源を大切に。贈り物用の箱や小物入れとして再活用していただけたら嬉しいです。
******************
*森林認証紙:適切に管理された森林における木材を使用した紙のこと。また林業従業者の人権を守り、持続可能な森林資源を次世代に残すことを目的としています。
日本の国土は7割以上を山地が占めていると言われています。森林も多く、一見すると自然豊かな国と感じますが、その多くが放置され、葉が生い茂り、地面まで光が届かないことで下草や低木等が育たず、“健康でない”状態の森林があることも事実です。
森林は下草や低木、落葉落枝等により表土が覆われることで、雨水等による土壌の浸食や流出を防いでいます。また、雨水を一時的に蓄え、徐々に河川へ送り出すことで洪水の緩和、水質浄化の役割を持っています。
現代の社会において健全な森林を維持するためには、「植える→育てる→収穫(間伐)→適材適所で使う→植える」という森林資源の循環利用を行うことが大切です。